うそをつかない

仏教の大事な徳のひとつは、正語です。

正語というのは、

正しい言葉を使えということですけれども、

いちばん大事なのは、うそを言うな、

二枚舌を使うなということです。

ぼくらが子供のとき、よく母親に、

「うそをつくと閻魔さんに舌を抜かれるよ」

と言われたものです。


子供のときにふだんからそういうことを聞かされて、

うそを言ったらいけないんだな、

と自然に思うようになる。

それが正語、正しい言葉、

うそをつかないということ。

人を悲しませないために、

どうしてもうそを言わなくちゃならない。

あるいは人を喜ばすためにうそをつくことは、

時には許されるけれども、

人をだますためにうそをいう。

これは許されない。

梅原猛の授業  仏教

仏壇
仏壇
仏像
仏壇掛軸
位牌
仏具セット
過去帳
りん
骨壷
常花
霊供膳
数珠
腕輪念珠