除夜の鐘 108回の意味と鐘つき体験ができるお寺

いよいよ今年もあとわずか。

師走の名の通り、瞬く間に時間が過ぎていきますね。

 

さて、年末年始に行われる仏教行事、除夜の鐘(じょやのかね)。

お寺の鐘

方広寺の鐘

 

大晦日の夜の深夜0時を挟む時間帯に寺院の梵鐘をつくことですが、中国から宋代に渡来した習慣とも伝えられています。

除夜の鐘は多くのお寺で108回、お寺によってはもっと多くの回数をつくこともあります。

108回つく寺院においては、多くが108回のうち107回を旧年の12月31日の間に、残りの1回を新年の1月1日につきます。

年越しの番組でもよく中継されていますし、実際お寺で鐘をついたという方もいらっしゃるのではないでしょうか。

ここでは、なぜ108回なのか?

「除夜」の意味についてご説明したいと思います。

 

108回の意味

煩悩の数

眼(げん)・耳(に)・鼻(び)・舌(ぜつ)・身(しん)・意(い)

六根のそれぞれに、好(こう:気持ちが好い)・悪(あく:気持ちが悪い)・平(へい:どうでもよい)があり18類。

この18類それぞれに、浄(じょう)・染(せん:きたない)の2類があり36類。

この36類を前世・今世・来世の三世に配当して108となり、人間の煩悩の数を表します。

一年間を表す

月の数の12ヶ月、二十四節気の数の24、七十二候の数の72を足した数が108となり、1年間を表します。

四苦八苦を表す

四苦八苦を漢字に変換し、4×9と8×9、それぞれの答えである36と72をを足して108となるからという説があります。

 

「除夜」の意味

除夜の鐘とよく言いますが、「除夜」とはどういう意味なのでしょうか。

「除」という漢字には、古いものを捨て、新しいものを迎えるという意味があります。

そういったことから、1年の最後の日である大晦日は、「除の日」「除日」とも呼ばれ、除日の夜につく鐘という意味で、「除夜の鐘」と言われているのです。

お寺によっては、参拝者の方にも鐘をつかせて下さるところもありますので、何か所かご紹介します。

除夜の鐘をつけるお寺

まずは松阪市内のお寺から。

岡寺山継松寺

岡寺本堂全景

継松寺

 

当店から徒歩圏内のお寺です。

初午大祭で有名な厄除けのお寺ですが、参拝客も鐘をつくことができます。

継松寺について詳しくはこちらをご覧ください。

清光寺

こちらも当店から歩いてすぐのお寺です。

「松坂開府の祖」として敬われている、蒲生氏郷公の菩提所でもあります。

本覚寺

清光寺から歩いてすぐのこちらのお寺でも除夜の鐘をつくことができます。

本居宣長の孫である、伊豆夫妻のお墓があります。

東光山神宮寺

松阪市嬉野森本町のお寺です。

奈良時代に創建された由緒あるお寺で、大晦日23時過ぎより新年の午前0時まで鐘をくことができます。

 

次に中部地方のお寺です。

身延山久遠寺

身延山久遠寺

久遠寺

 

山梨県身延山市にある日蓮宗の総本山です。

除夜の鐘は先着1000名に限り、無料でつけます。

善光寺

日本有数の観光地でもある善光寺でも鐘をつくことができます。

新年午前0時からなので、厳密には除夜の鐘ではなく、先着108名と制限もありますが、有名なお寺での鐘をつく体験は、素敵な思い出になりますね。

永平寺

永平寺仏殿

永平寺仏殿

 

曹洞宗の大本山の永平寺では、大晦日21時より一般参拝客の方も人数制限なく鐘つきができます。

23時からは本山の鐘といい、一般の方は見学のみとなりますので、注意が必要です。

 

最後に京都のお寺から何か所か。

清水寺

清水寺

清水寺

 

みなさんご存知の清水寺では、整理券を持っている方、2人1組で鐘をつくことができます。

整理券は25日より寺務所にて配布されています。

天龍寺

天龍寺

天龍寺

 

石庭で有名なお寺で、京都五山第一位のお寺でもあります。

先着108組が鐘をつくことができます。

方広寺

大坂の陣の一因とも言われる、「国家安康」「君臣豊楽」の銘が入った鐘をつかせていただけます。

鐘をつく回数は108回なので、人数が多い場合は何人かのグループでつくこととなります。

ちなみに、こちらの記事の一番最初の写真が、方広寺の鐘です。

 

ここでご紹介した他にも、日本全国多くのお寺で、除夜の鐘をつくことができます。

鐘をつく前には合掌し、心を落ち着けて臨まれるとよいでしょう。

新年飾り

 

鐘の音は心を穏やかにしてくれます。

ゆく年に感謝し、新しい年を清らかな心で迎えられるよう、残り少ない2018年を大切に過ごしたいですね。

 

仏壇
仏壇
仏像
仏壇掛軸
位牌
仏具セット
過去帳
りん
骨壷
常花
霊供膳
数珠
腕輪念珠
SHARE