四国遍路について

宗教の平和の姿が、お四国(四国八十八か所霊場)にあると思います。

お四国では、お大師さんも法然も親鸞も法華も禅宗もみんな一緒。

それぞれの宗旨、宗教が一緒になって、

神仏習合となっているのがお四国参りです。

四国には、たくさんの人が来ている。

特に浄土真宗、浄土宗の信徒が多く、

10人中6、7人は浄土系の人。

禅宗の坊さんが信者さんを連れてくることもあります。

 

イスラム教、キリスト教など、宗教の世界では

いろいろと争いがあるけれども、本当はそうではいけない。

どの宗教でも一番最初の戒律には、

不殺生があげられているはずです。

しかし、残念ながら宗教に関係した争いは絶えません。

聖なる戦争というものはありません。

そういう点では、宗教、宗派を超えて仲良くできる仏教は、

宗教の枠を超えた平和があります。

これからの平和は、仏教の寛容の精神、

相手の立場を認め、許すことが必要だと思います。

善通寺執行長 樫原禅澄師
リレー講座「現代社会と宗教」(立命館大学主催・読売新聞大阪本社後援)

にほんブログ村 哲学ブログへ
哲学ブログへランキング登録中


人気ブログランキングへ登録中

仏壇
仏壇
仏像
仏壇掛軸
位牌
仏具セット
過去帳
りん
骨壷
常花
霊供膳
数珠
腕輪念珠