成長、発展を続けている人には、共通の考え方があります。
それは常に「今日あるのは、誰のおかげかということを考えて行動する」ということです。
ご縁のあった方々や、自分の先祖を大切にするということ。
ということは、自分を大切にできる人なのです。
自分を大切にしている人は、周りの人を大切にできます。
謙虚で自己反省を怠らない態度が、
発展と成長をその人にもたらしているのですね。
偲墓は行く末の煩わしさを無くし、かつ伝統的な供養もしてもらえる新しいスタイルのお墓です。生活環境や居住地域が変わっても無理なく供養し続けられるよう、お寺や宗派の枠に捉われない仕組みを実現しました。これまでの伝統を引き継ぎつつも、これからの供養のあり方をカタチにしたお墓です。
