彼岸へ渡る

「彼岸」というのは「理想の境地」という意味で

此岸から彼岸へは

そう簡単にはたどり着けません

でも「こうやっていくんですよ」という道標はあります

ものごとを正しくとらえて

真実か否かを見極める眼や

心の力を養い完成することに努力する

日々の積み重ねがあれば

たどり着けそうですよ


~仏教は次の6つの実行が必要条件だと教えてくれています~

①布施(ふせ)    見返りを期待せず、他の人々のためにつくす行いをしよう

②持戒(じかい)   生活習慣を整えよう

③忍辱(にんにく)  ほめられても けなされても 心を動揺させないで耐えましょう

④精進(しょうじん) 他のことをあれこれ考えることなく 与えられた今の仕事に
ひたすら打ち込みましょう

⑤禅定(ぜんじょう) これらのことが実行できれば心が落ち着きます
動かず騒がず乱れない心を保ちましょう

⑥智慧(ちえ)    そしてこの5つの実行こそが
「真実を見極めることのできる眼や心の力を完成させる」
のです 仏教ではこのことを「智慧の完成」と教えています

まさに「智慧あれば頓着なし」というわけで

6つの実行(六波羅蜜)によって身も心もスッキリしてしまうんですね!

これを「此岸から彼岸へ渡る」といいます

「此岸」とは苦悩の絶えることのない生活のことであり

「彼岸」とは苦脳から解放されている生活のことなんです

仏壇
仏壇
仏像
仏壇掛軸
位牌
仏具セット
過去帳
りん
骨壷
常花
霊供膳
数珠
腕輪念珠