究極のリラクゼーションアイテムは仏壇なり♪
2019/09/24
癒しという言葉を聞いて、
頭に浮かぶものと言えば・・
『アロマテラピー♪』
『α波(アルファー波)♪♪』
『f分の1ゆらぎ♪♪♪』
などなど・・
毎日リラックスした気持ちで
にこやかに生活できるれば最高ですよね~
そう思いませんか?
実は 【仏壇】 には色々な癒し効果があるんですよ。
さぁ!今こそ仏壇ゲットのチャンスです!!
↑↑↑【とまぁ、これは冗談ですが(笑)】↑↑↑、
でも本当なんですよっ☆
一般的にはあまり知られていませんが
科学的に立証されているようです。
例えば、お線香~♪
これは、もうおわかりかと思いますが、
アロマテラピーと同じ効果があります。
そして、ロウソクの火を見つめることで
f分の1ゆらぎの効果を得られるんです。
f分の1ゆらぎとは、光や音、波など、
自然界のあらゆるものから出ている、
ごく微量の振動をf分の1ゆらぎと言い、
人間のここちよさと深くつながりがあると
言われているんです。
そして、リンの音色(ねいろ)も
同じようにf分の1ゆらぎを得られ、
リラックスすることで、α波が発生するんです。
仏壇の前に座ると、落ち着くのは
実は知らず知らずのうちに
嗅覚・視覚・聴覚のすべてから、
癒しの効果を得てるんですよね♪
もちろん、ご先祖さまが
そっと見守ってくれていることが
いちばんの癒しなんですが(笑)
【癒し商品・アロマ等①】
【癒し商品・アロマ等②】
おすすめ記事
-
1
-
小さなお仏壇の飾り方。基本パターンから略式の飾り方まで。
近年、住宅環境の変化に伴い、棚の上に安置するタイプの「小さなお仏壇」を選択される ...
-
2
-
おすすめ位牌22選。伝統型からモダンタイプまで人気の位牌特集。
こんにちは。ぶつえいどう店長の野呂です。 ネットで「位牌」と検索すると似たような ...
-
3
-
失敗しない!初めてのお位牌選び
そもそも位牌ってなんでしょう?自宅に仏壇がある方にとっては身近なものですね。しか ...
-
4
-
欄間で見るお仏壇
和室の装飾としてお馴染みの欄間。ただの飾りではなく通風や調光、換気を目的とした機 ...
-
5
-
心と体に効果抜群!自宅で出来る写経のはじめ方
「写経」というと仏教徒が行う儀式のような堅いイメージを持たれている方も多いかもし ...