鼓童十二月公演

鼓童十二月公演(12/15愛知厚生年金会館)

「鼓童十二月公演」より
(写真:西田太郎)

その完成された形式美伝統美に加え

アジアンテイストが効いた民族音楽を隠し味に

創造性豊かな感性をミックスさせた舞台を展開していました


「序破急」や「緊張と緩和」といった時間軸と

「闇と光」「幅」「奥行き」「移動」など空間を巧みに操り

まるで引田天功(??)のショーでも観るような

次は何か次は?とワクワクする感覚がいいんです

力の限界に挑戦する姿の

勇壮な力強い「ますらおぶり」と

労働の喜びを歌に綴ったと思われる

絹のように柔らかい「たおやめぶり」

両者がとてもうまく調和していて

見ていて観客をあきさせません

日本人の美意識をあらためて評価しました

日本人に生まれたことを

とても誇りに思ったステージでした

 

仏壇
仏壇
仏像
仏壇掛軸
位牌
仏具セット
過去帳
りん
骨壷
常花
霊供膳
数珠
腕輪念珠

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA