世の中はなんと無駄の多いことだろう。
毎日髪を洗う必要はあるのか?
そんなに化粧品は必要か?
石けんは使わなくてはいけないか?
そんなにお金いるか?
服はいるか?
新しい携帯電話がほしいか?
贅沢したいか?(したい!!)
ハリウッド映画にあんなにCGを駆使する必要はあるだろうか?
痛い思いをして高い靴を履きたいか?
街灯はあんなにいるか?
コンビニの隣にコンビニはいらんやろ。
毎日飯食わなきゃいけないか?
働かなくちゃいけないのか?
主義主張がなくちゃいけないのか?
毎日なあ~んにも考えないでほげほげ~っとすることはいけないことなのか!!??
何もしないという事は一番難しい。たまには天井見つめてぽっかーんと口を開けて、ほげほげ~っと何も考えないのもいいもんですよ。
偲墓は行く末の煩わしさを無くし、かつ伝統的な供養もしてもらえる新しいスタイルのお墓です。生活環境や居住地域が変わっても無理なく供養し続けられるよう、お寺や宗派の枠に捉われない仕組みを実現しました。これまでの伝統を引き継ぎつつも、これからの供養のあり方をカタチにしたお墓です。
