ホーム仏具のこと掛軸(かけじく)心 外 無 法 (しんげむほう) 2019年4月1日心 外 無 法 「心の外に法なし」同じ対象を見ても、見る側のこころのあり方が違えば、その対象から受け取る意味も人それぞれで同じではありません。つまり、私たちの心こそがその対象の内容を決定しているわけで、それを「心の外に法なし」といいます。コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目ですコメント名前 * メール * サイト 上に表示された文字を入力してください。