ホーム仏具のことお香(おこう・せんこう) 線香 / 進物線香 2018年4月22日 お線香は人の心を清める功徳の香り。 古くからお香には”清める”という意味があります。 お線香もお香です。 お線香を焚くことは、 礼拝の場を清浄にして、 私たちの心身のよごれを一掃するとされています。 その香りは供える人の心です。 商品カテゴリ 仏壇仏像仏壇掛軸位牌仏具セット過去帳りん骨壷常花霊供膳数珠腕輪念珠 コメントを残す コメントをキャンセルメールアドレスが公開されることはありません。 ※ が付いている欄は必須項目ですコメント ※ 名前 ※ メール ※ サイト 上に表示された文字を入力してください。