こんにちは
さて、本日は念珠の供養について。
古くなった念珠はまず修理
ぶつえいどうでは、古くなって使わなくなった念珠はまず修理することをおすすめしています。
良い珠を使っている場合は、修理して紐房を取り替えることでとても綺麗になり、また何年も使い続ける事ができます。
不要な場合はお付き合いのあるお寺へ
それでもやはり不要な場合は、お付き合いのあるお寺に引き取ってもらうのが良いでしょう。
きっと適切な供養をしていただけるものと思います。
もし、お近くにお寺がない場合は同じ宗派のお寺様に相談してみるのはいかがでしょうか。
また、念珠は大切な法具です。
むやみにゴミとして廃棄するのは避けましょう。
偲墓は行く末の煩わしさを無くし、かつ伝統的な供養もしてもらえる新しいスタイルのお墓です。生活環境や居住地域が変わっても無理なく供養し続けられるよう、お寺や宗派の枠に捉われない仕組みを実現しました。これまでの伝統を引き継ぎつつも、これからの供養のあり方をカタチにしたお墓です。
