位牌の種類について徹底解説【用途や形状による違いを紹介】

位牌の種類について徹底解説【用途や形状による違いを紹介】

位牌を準備しないといけないけど・・・

  • とくにかく種類が多すぎて選べない!
  • 四十九日までに用意する位牌はどれにすいればいいの?
  • 間違った種類の位牌を購入して失敗したくない!

位牌には沢山の種類があり、初めて位牌を購入される方は迷ってしまいますよね。

この記事では創業明治39年の仏壇・仏具専門店が位牌の種類について徹底解説します。また毎月100本以上の位牌を制作する中で本当に選ぶべき位牌をご紹介いさせていただきます。

この記事の内容
  • 位牌の種類とそれぞれの用途がわかります
  • あなたが選ぶべき位牌の種類がわかります

位牌の種類には大きく分けて2つある

葬儀から四十九日までお祀りする「白木位牌」

葬儀で用いられる白木の位牌は、自宅の祭壇で四十九日までお祀りします。これは「内位牌」とも呼ばれ四十九日の忌みが明けたらお寺に納める仮の位牌です。原則としてお仏壇の中にはお祀りしないようにしましょう。また、内位牌は一般的にお寺や葬儀社が手配してくれるので自分で用意する必要はありません。

四十九日以降にお祀りする「本位牌」

四十九日が空けたら白木位牌から本位牌に位牌を置き換えます。おそらく多くの方が「位牌」と聞いてイメージするのはこちらの本位牌だと思います。本位牌には塗位牌や唐木位牌など様々な素材、形状で作られた位牌がありますが、基本的には自由に選んでも大丈夫です。

本位牌の種類は形状や素材で自由に選んでOK

本位牌には塗位牌や唐木位牌など様々な種類があり、その中から故人らしいデザインを選びましょう。もし、既にご先祖様の位牌が仏壇に並んでいる場合は、それに合わせて選択していただくのもよいでしょう。

塗位牌

本位牌の種類は形状や素材で自由に選んでOK

塗位牌とは木地の上に漆塗りを施して仕上げた位牌のことです。金箔や金粉の装飾が用いられることが多く、高級感のある見た目が特徴的です。東日本では春日や勝美、猫丸といったデザインが、西日本では千倉や京中台、五重座というデザインが多く使われています。素材や生産地、装飾の細かさによって価格が大きく異なりますが、相場としては1万円〜5万円くらいです。

唐木位牌

本位牌の種類は形状や素材で自由に選んでOK

唐木位牌は黒檀や紫檀といった「唐木」を木地に用いて、素材の木目や質感を活かして仕上げた位牌のことです。黒檀や紫檀は古くから高級木材として仏壇にも用いられている木材で、重厚な見た目が特徴的です。価格の相場は2万円〜10万円くらいです。

蒔絵位牌

本位牌の種類は形状や素材で自由に選んでOK

蒔絵位牌は塗位牌や唐木位牌の表面に「蒔絵」を施した位牌のことです。お花の模様を中心に様々な模様の蒔絵位牌がラインナップされています。故人が好きだったお花の描かれた蒔絵位牌をお求めになる方が多いです。価格の相場は2万円〜7万円くらいです。

モダン位牌

本位牌の種類は形状や素材で自由に選んでOK

伝統的なデザインの位牌が多い中、最近ではシンプルなデザインのモダン位牌が人気を集めています。伝統型の位牌をデフォルメしたものや、全く新しい斬新なものまで様々です。家具調のお仏壇も増えていますのでそれに合わせてお選びいただくよ良いでしょう。価格の相場は1万円〜10万円くらいです。

位牌の種類に関するよくある質問

四十九日後も白木位牌を祀って大丈夫ですか?

白木位牌は死者を弔うための「葬具」でであり、本位牌は先祖をお祀りするための「仏具」です。必ずしも四十九日までに換えなければいけないということは有りませんが、どこかのタイミングで気持ちとともに切り替えていただくことをおすすめします。そのタイミングとして自宅やお寺で法要が営まれる四十九日に本位牌への精入れも一緒に行っていただくのが最適だとされています。

宗派によって位牌の種類は変わりますか?

宗派によって位牌の種類が変わることはありません。どの宗派でも自由に選んでいただけます。ただし、位牌が必要な宗派(浄土真宗西本願寺派、浄土真宗東本願寺派など)もあります。

同じ形の位牌がお店によって値段が違う。なぜ?

位牌は同じ見た目でも「使われている素材が違う」「細部のデザインが微妙が違う」「仕上げの工法が違う」といった理由で価格が異なります。「安く換えてラッキー」と思っても実は安い素材で作られていた、、、ということも。位牌を購入する際にはよく確認してから購入するようにしましょう。

【まとめ】種類ごとの厳選位牌を紹介

  • 四十九日までに本位牌を用意する
  • 本位牌は好きなデザインを選んでOK

ここからは本当におすすめの位牌をピックアップしてご紹介します。本位牌を選ぶ際の参考になれば幸いです。

塗位牌:勝美上塗

塗位牌 勝美 上塗

塗位牌 勝美 上塗

価格:
33,550 円〜(税込)

(2020年6月9日時点の公式サイトの価格)


塗位牌の中でも特に評価が高いのが勝美(上塗り)です。札幅も広く夫婦位牌に使っていただくのもおすすめです。

塗位牌:上京型千倉

塗位牌 上京型千倉 面粉

塗位牌 上京型千倉 面粉

価格:
41,030 円〜(税込)

(2020年6月8日時点の公式サイトの価格)


西日本で最も多くの方に選ばれているのが上京型千倉です。表面に戒名だけを記すのが一般的な西日本では細身のフォルムのお位牌を選んでいただくのが良いでしょう。

唐木位牌:黒檀漆

黒檀 モダン 漆

黒檀 モダン 漆

価格:
51,700 円〜(税込)

(2020年6月9日時点の公式サイトの価格)


黒檀の木地の上に透明な漆で加工を施した黒檀漆。唐木位牌の重厚さと塗位牌の高級感を両取りした人気商品です。

蒔絵位牌:京詩 彩葉

蒔絵位牌 京詩 彩葉

蒔絵位牌 京詩 彩葉

価格:
49,500 円〜(税込)

(2020年6月8日時点の公式サイトの価格)


四季の草花のかわいい蒔絵を施した京詩(彩葉)。色あせることなくいつまでも美しく咲き続けます。

モダン位牌:くくり

モダン位牌 くくり

モダン位牌 くくり

価格:
38,830 円〜(税込)

(2020年6月9日時点の公式サイトの価格)


「くくり」は天然木の箱の内部に塗りの札板を安置するお位牌です。戒名を記した札板が4枚まで入りますので、複数の位牌をひとくくりに出来る回出位牌(くりだしいはい)としてもお使いいただけます。

仏壇
仏壇
仏像
仏壇掛軸
位牌
仏具セット
過去帳
りん
骨壷
常花
霊供膳
数珠
腕輪念珠