「紐が切れてしまった」「房が変色している」などの理由で数珠・念珠を仏壇の引出しに眠らせていませんか?良いものは修理すれば長く使っていただけます。数珠は繊細な仏具であり、修理をする際には細心の注意が必要なため専門店に依頼することをおすすめします。当店では数珠・念珠・ブレスレットの修理を承っておりますのでお気軽にご相談下さい。
こんな数珠をお持ちの場合は修理をおすすめします
破損した場合
- 結び目が解けてしまったり、紐が切れたりしている。
- 玉(ビーズ)が割れたり、欠けたりしている。
- 数珠が完全にバラバラになったり、部品が失われたりしている。
経年劣化の場合
- 使用による紐の伸びや摩耗。
- 玉がくすんで光沢を失っている。
- 金具部分の変色や錆。
デザインの変更を望む場合:
- 手持ちの数珠をデザイン変更したい(例:玉の追加や交換、紐の色変更など)。
サイズ調整:
- 手首のサイズに合わなくなった場合、よりフィットするように調整する。
精神性・信仰の表現として:
- 特定の宗派に合わせた数珠に変更したい。
- 特別な意味を持つ玉を組み込むことで、数珠に更なる精神性をもたらしたい。
感情的な価値がある場合:
- 家族から受け継いだり、大切な人から贈られた数珠など、感情的な価値を修復を通じて維持したい。
京念珠製造師が修理します
数珠はただのアクセサリーではなく、使用する人にとって重要な宗教的、精神的な価値を持つものです。そのため、修理によってその価値を保ち続けることは、所有者にとって大変意義深いことです。また、特に京念珠製造師のような専門の職人に依頼することで、修理された数珠が本来持つべき姿を取り戻し、末永くその機能と美しさを維持することができます。
京念珠製造師は、伝統的な技術と厳格な基準を持つ職人であり、数珠の製造だけでなく、修理においても高い専門性を持っています。京念珠製造師による数珠の修理には以下のようなメリットがあります。
専門的な技術
京念珠製造師は、長年の経験と伝統的な技法を継承しています。彼らは特殊な技術を用いて、数珠の紐の張り替え、玉の交換、破損した部分の修復を行い、数珠を元の状態に近づけることができます。
高品質な材料
京都は伝統工芸の中心地であり、高品質な材料へのアクセスがあります。修理に使う新しい玉や紐なども、品質の高いものを選定し使用するため、修理後も数珠の美しさと品質を維持することができます。
伝統への敬意
京念珠製造師は、数珠が単なるアクセサリーではなく、仏教の実践における重要な役割を果たすことを理解しています。修理を通じて、数珠の伝統的な価値を尊重し、信仰の象徴としての役割を保持します。
長持ちする修理
専門的な技術で丁寧に修理された数珠は、長持ちします。これは、経済的にもメリットが大きく、再修理の必要性を減らし、結果としてコストを節約することにつながります。
カスタマイズの選択肢
京念珠製造師は、修理の過程でお客様の要望に応じたカスタマイズを提供することができます。例えば、異なる種類の玉に変更したり、持ち主の手に合わせたサイズ調整などが可能です。
正統性と信頼性
伝統ある「京念珠」というブランドには、信頼性が伴います。そのため、修理を依頼する際も、職人の技術力と信用に基づいて安心してお任せできます。
継承される文化の支援
京念珠製造師に修理を依頼することは、日本の伝統工芸を支援し、それらの技術が次世代にも継承されることを助けます。文化の継承はその地域の歴史や文化を豊かにし、観光などの面でも利益をもたらすことがあります。
以下のような工程で修理させていただきます
最初に、数珠の破損の程度や修理が必要な部分を詳細に検査します。玉の状態、紐の状態、結び目の強度など、全体的な状況を把握します。
破損部分に応じて、数珠を丁寧に分解します。これには、紐を解いたり、壊れた玉を取り除いたりする作業が含まれます。
分解した玉やその他の部品をクリーンアップします。これは特に古い数珠や汚れが溜まっている場合に重要です。
壊れた玉や紐、金具などを新しいものに交換します。もし特定の部品が貴重であれば、可能な限り修理して再利用することもあります。
新しい紐を使って、数珠を元の形に組み直します。この過程で、正確な結び方や玉の配置が重要です。
数珠の伝統的な結び方を用いて、結び目をしっかりと作ります。この際に、数珠がしっかりと組まれていること、かつ使いやすいように調整します。
修理された数珠の全体の強度と仕上がりをチェックします。玉が均等に配置されているか、紐が適切な張りを持っているかなどを確認します。
修理が完了した後、お客様に仕上がりを確認してもらいます。この時点で、追加の調整が必要かどうかを相談します。
数珠・念珠・ブレスレット修理の納期について
30日〜60日
納期は時期や修理内容によって異なります。法要を控えている場合などはご注意下さいませ。
修理事例のご紹介
女性用 一連数珠
真言宗本式数珠(欠損珠追加)
女性用 二連数珠(中糸のみ交換)
ご依頼方法について
数珠・念珠・ブレスレットの修理は店頭にて受け付けております。担当スタッフが実物を拝見し、最適な修理方法をご提案させていただきます。
修理費について
数珠の種類 | 修理料金目安 |
---|---|
女性用一連 | 2500円〜 |
女性用二連 | 3500円〜 |
男性用一連 | 2500円〜 |
真言宗本式数珠 | 4000円〜 |
浄土宗本式数珠 | 3600円〜 |
日蓮宗本式数珠 | 4600円〜 |
天台宗本式数珠 | 3600円〜 |
浄土真宗本式数珠 | 3000円〜 |
曹洞宗本式数珠 | 2,600円〜 |
臨済宗本式数珠 | 2,600円〜 |
腕輪念珠・ブレスレット | 1,000円〜 |