切れたりした数珠は直せます。
こんな時は数珠の修理をご依頼下さい
紐が切れそう!
紐が切れてしまった!
房が汚れた!房が色褪せてしまった!
房が取れてしまった!
珠を無くしてしまった!
珠が破損してしまった!
房や紐の色を変えたい!
珠を交換したい!
数珠の修理料金について
数珠の修理のお申込方法
1:お申込み、お問い合わせ
2:修理品のお預かり
3:見積・診断
4:修理
5:お渡し
6:お支払
修理後のお渡し方法について
郵送または宅配便で発送
店頭でお渡し
数珠の修理に関する、よくあるご質問
他店で購入した数珠も直せますか?
珠がなくなってしまっているのですが・・・
納期を早めることはできますか?
房の色見本がみたいです。
偲墓は行く末の煩わしさを無くし、かつ伝統的な供養もしてもらえる新しいスタイルのお墓です。生活環境や居住地域が変わっても無理なく供養し続けられるよう、お寺や宗派の枠に捉われない仕組みを実現しました。これまでの伝統を引き継ぎつつも、これからの供養のあり方をカタチにしたお墓です。
